BLOG HEADLINE
ヘッドライン
- ホーム
- BLOG HEADLINE
- FUSION
- 【21TRXS 装備 仕様紹介】
【21TRXS 装備 仕様紹介】
BLOG ENTRY | 2020年12月6日 日曜日
こんにちは!
パーツ担当の鈴木です。
この週末からは冷え込むと予想しておりましたが、日中は思いのほか暖かく、絶好な釣行日和の週末となりました。
本当に12月かと疑うような暖かい気温ですね。
おかげさまの快晴で本日も当社からはたくさんのボート出艇を頂いております。
さて、今日は最近整備を進めております新艇の仕様紹介をさせて頂きます。
ボートモデルは現行型最大クラスのTriton 21TRXSです。
全体的なワインレッドカラーで大人な雰囲気にブラックホイールで圧倒的な存在感!
カラーも装備も正直バチコリ決まっている1艇です。
この組み合わせのカラーで組んだオーナー様のセンスが光っております。
運転席には12インチHDS LIVEを埋め込みにて搭載
12インチ埋め込みともなるとどんとした存在感で見やすさばっちりですね。
フロントは未だ魚探は取り付け前ですが前にも12インチの仕様です。
エレキは安定のULTREX112を装備
更にエレキにはトロールジャケットを装着しており、配線もまとめやすく仕上げております。
エンジンカバー、powerpoleカバー共にTUFF SKINZ製品をチョイス!
エンジンカバーはつけたまま走行できるタイプで便利で実用的です。
powerpoleカバーも日本では当社でしか買えないオリジナル商品となっております。
TUFF SKINZ製と言う事もあり耐久性にも問題なしのしっかりしたカバーです。
着々と納艇までの準備がすすんでおり、乗り出しが楽しみな1艇ですね。
完成が近くなれば又、細かな仕様をご紹介させて頂きます。
もちろんお客様のボートの魚探取り付け作業も受け賜っております。
取り付け依頼のご相談も御待ちしております。
使用パーツ等はこちらからご購入頂けます↓↓
是非チェック下さい。