BLOG HEADLINE
ヘッドライン
- ホーム
- BLOG HEADLINE
- FUSION
- なぜPOWER POLEが必要なのか?
なぜPOWER POLEが必要なのか?
BLOG ENTRY | 2017年1月18日 水曜日
日本でもかなり定番化したパワーポール。
実際に乗り換えなどの際に、元々使っていたけど次のボートでは要らないって人はまず居ません。
一度使ってみるとその便利さ、有効性は歴然で使ったら止められません。
そして釣りに使うなら絶対にダブルです。
私も最初はボートのパフォーマンスが落ちるので否定派だったんですがBLADE EDITIONの登場で使ってみたら、もうPOWER POLEなしは考えられません。
ダブルで使用すればエレキをあげても流されることはありません。
リギング中、ランディング中に流されてポイントを荒らしてしまったりすることもありませんし、風上を背にしてポジションを取ることだって可能です。
さらにフットスイッチを使えば、足でワンプッシュするだけでパワーポールをあげて、エレキで移動。そして小移動してまたワンブッシュで降ろす。
難しいエレキ操作が必要なく、シャローで釣りに集中できるので、キャスト精度も増します。
夏場ヘビーカバーを釣る時も同じ、琵琶湖の沖のオープンウォーターでも降ろすだけで大きな抵抗となりますのでゆっくり流せます。
そして2017年モデルになってさらに完成度を増してモデルチェンジしました。10フィートモデル故の振動問題をマウントを一から見直す事で大幅に解消しました。
今までプラスチックホースを使用していましたが今回より、ゴムホースとなり取り回しや夏場の空気膨張の際に起こる問題を解消しました。
さらに進化したC-MONSTER2.0ポンプを搭載し、よりスムーズに素早く上げ下ろしが可能です。専用のアプリを使えば自分好みにカスタマイズ可能です。
常に進化を続けているPOWER POLEですが、今回は大きくリニューアルされた完全ニューモデルです。
従来型パワーポールをお使いの皆様には下取りプログラムもご用意しております。ぜひこの機会に新型モデルを体験してください。