RANGER BLOG

全モデル対象の0%キャンペーン

fusionapr

期間限定の0%キャンペーンが全モデル対象に!

1.8

さらに上限利用額が500万円の0%ローンに対し、それ以上の金額のローンにも1.8%ローンを

期間限定で特別設定しました。

こんな機会はまずありません。是非この機会にご利用ください。

http://www.fusion-boats.com/pickup/5167.html


Z520C with SHO275

IMG_0987

IMG_0997 IMG_0996 IMG_0995 IMG_0994 IMG_0993 IMG_0992 IMG_0990 IMG_0989 IMG_0987 IMG_0985

2015年モデルのZ520Cです。

エンジンはYAMAHAのSHO275で、パワーポールとブラックホイールをオプションで追加して

かなり渋い、カッコイイ仕上がりになっています。

このクラスでシングルコンソールというところも男前仕様ですね。


2016 新モデル Z520

IMG_0760

 

2016モデルより新たにラインナップされたZ520

従来のZ100シリーズがモデルネームとして廃止されたのでZ520となりましたがディーラー資料の時点ではZ120となっていたモデルです。

今年のラインナップはちょっとわかりにくくこんな感じになっています。

Z521C COMANCHE →2015年でのZ521Cと同等

Z520C COMANCHE →2015年でのZ520Cと同等

Z519C COMANCHE →2015年でのZ519Cと同等

Z518C COMANCHE →2015年でのZ518Cと同等

Z520 →2015年でのZ520Cと同じ船体を使用した新モデル、装備の多くをオプション化して価格をダウン

Z519 →2015年でのZ119と同等、モデルネームの変更のみ

Z518 →2015年でのZ118と同等、モデルネームの変更のみ

Z117→廃止

Z175→2016年よりラインナップされた完全新型モデル

Z520に関して簡単に言うと今年の上位モデルであるZ520C COMANCHEと船体は同じで装備のみの変更となってはいますが。他のモデルとは違いデジタルタッチパッドやダブルアクスルトレーラーも装備していますので今年最もお買い得感のあるモデルと言えます。

Z520C COMANCHEとは外観ではコンソールデザインが違うぐらいでパッと見てもわかりません。

ただ、エレキが24Vだったり、カラーオーダーが出来なかったりと装備については色々と違います。

FUSIONの輸入するモデルは独自の仕様となっていますので、アメリカの仕様とは違いますので詳細は下の仕様表でご確認ください。今年は上位モデルにはオーディオまで標準装備した豪華仕様となっています。さらに一部モデルでは0%金利、パワーポール、HONDEXの中から選べるキャンペーンを実施中です。是非この機会にご検討ください。

2016 FUSION 仕様一覧表