FUSION WEB SITE LIST
FUSIONTRITON BOATSRANGAER BOATSGAMBLER BOATSSTRATOS BOATSLOWE BOATSHOUSE BOATSPOWER POLERAY MARINEOTHER PRODUCT
トライトンブログ
Tritonブログ

LA AUTO SHOW

Blog entry | 2009年12月15日 火曜日

IMG_0113.jpg

車も大好きな私にはたまらないショーです。
なぜかLA AUTO SHOWには縁?があっていつも狙ってきている訳ではないのですが
よく来たらたまたまやっています。
初めてアメリカに来た時もたまたまやっていて随分興奮したのを覚えてます。
上の写真はキャデラックエスカレードEXTという車です。
アメリカを代表する車エスカレード。だけどEXTってなんや?という方。
IMG_0115.jpg
そう。こういうことなんです。トラックですね。
これを見るとアメリカの中のトラックというものの位置づけがわかります。
日本では絶対にランクルの後は荷台にはならないと思いますので。
ましてやこの車はSUVながら大統領が移動に使うような高級車ですからね。
IMG_0123.jpg
そしてこちらはアメリカの成功者の証。コルベット。
しかもこちらはZR-1というハイパフォーマンスモデル。
7.0の過給器付きでなんと638馬力。
どうしても直線番長ってイメージがありますが今のは違うみたいです。
IMG_0151.jpg
アメ車ってなんだかでかいエンジン載せてフロントヘビーで
足は柔らかくてシャシーもイマイチって感じがしますがそれは偏見?
こちらは市販車でニュル世界最速タイムを誇るバイパーです。
なんとニュルブルクリンクのタイムは7:22!
実はGT-RよりもポルシェのGT2よりもこれの方が速いのです。
もちろんランボよりF430スクーデリアよりもこれの方が速いみたいです。
一般的にかなり速いと言われている車でも8分をきる車は少ないので
そのすごさがわかります。
IMG_0141.jpg
こんなのも見ました。LF-A
一番想像を上回ったのは価格ですかね(笑)
でも世界501台は完売して日本の割当160台も完売だそうです。
不景気でもあるとこにはあるもんですね。
ただ2000GTのような存在になれば数十年後にはプレミア価格で
買ったより高く売れるかもしれませんね。
エンジンは自然吸気の4.8LV10で8000回転オーバーで560馬力?
ぐらいだったと思います。V10の自然吸気でMAX9000回転を超える
エンジンというのは魅力的ですね。私的にはエンジンスペックは好みです。
リッター当りの馬力が100馬力を大きく上回るというマニアックな部分が
結構好みです。ただ一生乗る機会はないと思いますが(笑)
他にも色々見たのですが結局走る車が好きです。
まだ写真がいっぱいあるのでまた機会があれば紹介します。
結構車の事書くのも楽しかったりします(笑)


 Check