こんにちは!!パーツ担当の鈴木です。
本日は、弊社がメインに扱っているバッテリー充電器のPowerManiaをご紹介させて頂きます。
以前に弊社でメインで取り扱いしておりました充電器は日本でもよく見かける充電器、DUALPROです。
アップトランス等使わずに最低90Vで充電出来き、重いバッテリーをボートから降ろしたり、毎回クリップで挟んで充電する手間から解放され、電源を差し込むだけで最大3つまでのバッテリーの充電が可能な充電器です。
しかし、貿易摩擦のせいで追加関税となり、価格が高騰…。
これを機に、貿易摩擦の影響が無く、かつ高性能なPowerManiaへとメインの取り扱いを変更致しました。
そんな取り扱いを開始したPowerManiaですが、この度、PowerManiaV2モデルよりV3モデルへとモデルチェンジとなりました。
まずは、PowerManiaの特徴を簡単にご説明させて頂きます。
・DUAL PRO同様に最低90Vから充電ができます。
・バッテリーに正しく接続されていないと黄色のインジケーターが点滅します。
・他社のバッテリーチャージャー等ではバッテリーの電圧が一定以下になると、認識されず充電出来ない事がたまに有りますが、PowerManiaでは0ボルトのバッテリーも充電が可能です。
・過熱対策に裏面に冷却ファンがついております。
・従来の多くの充電器はバンクあたりの電流量が固定されていましたが、PowerManiaは充電の終わったバッテリーから電流を引き上げ、他のバッテリーに流すことにより最も効率に優れた充電が自動的に行なわれます。
・DUAL PROでは3BANKモデルまででしたが、PowerManiaは4BANKまでのラインアップがあり近年のバスボートの仕様に効率よく対応します。
・鉛蓄電池バッテリー、AGMバッテリー、リチウムイオンバッテリー、PTTLバッテリーに対応しており、幅広く活用が可能です。
※上記商品説明はPowerManiaターボVモデルの説明となっております。
V2モデルからの主な変更点は、ケースがプラスティック製よりアルミ製に代わり熱に強く耐久性がパワーアップしました。
もちろんV2シリーズの機能は全て兼ね備えております。
※仕様変更に伴い、価格の見直しを行いました。
↓↓ご購入はこちらから↓↓
http://shop.fusion-boats.com/?mode=cate&cbid=2485173&csid=0&sort=n
又、在庫限りでV2モデルを変更前の価格にて販売しております。
数に限りが御座いますので、お早めにご検討下さいませ。